
宝達志水町地域公共交通再編調査
宝達志水町では、それまでデマンドタクシーが唯一の市民の足として運行されていたが、次年度の中学校統合を契機にスクールバスが新たに運行することとなり、既存のスクールバスと合わせて運行の空き時間に町民の足となる新しい公共交通として運行させるか否か検討課題となっていた。
本業務では、町における公共交通の実態を把握するとともに、住民ニーズの把握をふまえて課題を抽出し、町内交通資源(車両、人材、運行ノウハウなど)を活かした公共交通体系の再編計画を立案することを目的とした調査を行い、デマンドバスの改善案とスクールバスによるコミュニティバスの運行計画案の策定を行った。