
一般社団法人ユニバーサルデザインいしかわ事務局
ユニバーサルデザインいしかわでは、北陸の地域特性に根ざしたユニバーサルデザインの普及を図り、福祉、まちづくり、アートなど様々な領域で、多様で豊かなまちの実現を目指している。年齢や性別、身体の状況などの様々な個性や違いを持つ人々とともに現場を体感するワークショップの実施や、ユニバーサルデザインの可能性を探るためのシンポジウムやUD塾などのセミナーを開催している。
2021年度は、目の不自由な方や車椅子ユーザーなどと、九谷焼作家の指導のもとで茶碗づくりのワークショップを行い、ひとりひとりの感性や想いを制作した茶碗を通じて、共有する場を創出することができた。
2021年度は、目の不自由な方や車椅子ユーザーなどと、九谷焼作家の指導のもとで茶碗づくりのワークショップを行い、ひとりひとりの感性や想いを制作した茶碗を通じて、共有する場を創出することができた。