株式会社計画情報研究所

業務紹介

WORKS

No image

金沢都心軸交通環境改善調査業務委託

交通システム計画
公共交通の利用促進を図ることを目的として、バス停における利便性を向上させるために、金沢市が策定した第3次金沢交通戦略にて設定されている公共交通重要路線のバス路線に着目し、既存のバス停の現況調査、とりまとめ及びバリアレス縁石やバスベイ設置等によるバス待ち環境の改善策の検討、改善するモデル路線・バス停の選定および試験施行の内容検討を行った。
No image

道路利用満足度調査業務委託

交通システム計画
県内道路を利用するドライバーを対象に、道路利用満足度アンケート(県内10箇所において夏季・秋季に現地調査及びレンタカー利用者への配布調査、インターネット調査)を実施することにより、道路環境に対する評価や意見等を収集し、データベースとして整理するとともに、頂いた意見を分析の上、各道路管理者と共有し、今後の道路行政の基礎資料とした。

都心軸周辺荷捌き車両実態調査業務委託

交通システム計画
金沢市では、新しい交通システム(第1段階)としてバスのサービス水準を向上させるため、主要施策の1つであるバスレーンの強化の取組を推進しており、その強化に向け、都心軸やその周辺における荷捌きスペースなどの確保に向けた段階的な整備が必要であり、都心軸(国道157号 武蔵交差点~野町広小路交差点)でのバスレーン強化に向けた社会実験(時間帯拡大)を令和5年11月に実施した。社会実験前の都心軸及び荷捌き駐車場・可能路線の荷捌き実態の現状把握を行うとともに、社会実験時において荷捌き駐車場を新設し、都心軸及び当該駐車場や既存荷捌き駐車場・可能路線における荷捌き実態調査を実施し、将来的な荷捌きスペース確保の条件整理等を行った。

魚津市地域公共交通計画進行管理支援業務

交通システム計画
令和3年度に策定した「魚津市地域公共交通計画」の実施評価と、計画に位置づけられた事業の実施を支援した。事業実施の支援では、平成27年度に設立された市民によるコミュニティバスの利用促進を考える協議会を母体とした、より実践的な活動が深める座談会の企画・運営を行った。具体的には、利用状況等のデータに基づいた課題解決に向けたディスカッションや先進自体の事例発表と意見交換等を行った。また、運転手不足によるコミュニティバスの再編案の検討、及びコミュニティバスのわかりやすい時刻表の作成を行った。
No image

上市町地域公共交通計画策定業務委託

交通システム計画都市・地域の各種計画
上市町では、今後の人口減少や高齢化を見据え、町内全域の公共交通の効果的な運用についての基本方針を反映した、利用しやすく持続可能な交通網整備を形成するため、令和6年度に「上市町地域公共交通計画」の策定を予定している。
本業務では計画策定の基礎資料となる、交通等に関する現況調査、町民アンケート、関係者ヒアリングを実施し、とりまとめを行った。

いしかわ里山里海サイクリングルート利用促進施策検討業務委託

交通システム計画都市・地域の活性化商品やサービス開発・プロモーション
石川県のサイクリング需要を高めるため、WEBサイトによる発信、Instagramを用いたフォトコンテストの運営、モバイルスタンプラリーの実施等を行っている。また、サポート施設において利用者にヒアリングを行い、サイクリストのニーズ把握を実施し、協議会にて次の一手を検討している。

路面電車南北接続に伴う整備効果検証業務委託

交通システム計画
富山市において実施された路面電車南北接続事業は、公共交通再生の先進的なプロジェクトとして全国から関心が寄せられている。
本業務は南北接続事業の総合的な効果把握を行うため、事業前から実施しているデータ計測及び分析の令和4年度版調査である。例年実施しているOD調査、各種関連データ分析に加え、路面電車沿線の事業所や商業施設、新規集合住宅の居住者を対象としたアンケートを行い、南北接続事業の波及効果について知見を深めた。また、継続的に把握しているデータに関し経年変化を分析し、多面的な効果把握の整理を行っている。

金沢市における自動運転の社会実装に関する調査・検討業務委託

交通システム計画
金沢市のまちなかは公共交通が充実しており、都心軸では新しい交通システムの整備を進める等、歩行者・自転車・公共交通優先のまちづくりを推進するエリアである。一方、郊外は公共交通が不便な地域も多く、また交通事業者の担い手不足も深刻なことから、自動運転車両の導入やMaaS等により交通環境の充実を図り、暮らしの質やまちの魅力を高めるまちづくりが望まれる。金沢大学の持つ高い自動運転技術を活用し、主に郊外における移動手段の充実に向けた自動運転の社会実装を目指すことが求められる。
本業務では、社会実装モデルの検討、実証実験案の検討を実施した。また、金沢MaaSコンソーシアムが今後優先して検討すべき事項のうち、「C 新たなモビリティの実装」を図るために設立された「新たなモビリティ導入可能性検討部会」の部会関係者協議の開催支援を行った。

いしかわ里山里海サイクリングルート利用促進施策検討業務委託

交通システム計画都市・地域の活性化商品やサービス開発・プロモーション
平成28年度に策定した「いしかわ里山里海サイクリングルート整備方針」に基づき、現地調査及び利用者アンケート調査を実施し、現況把握に加えサイクリストのニーズ調査を行った。さらに、モバイルスタンプラリー、SNSを活用した“フォトコンテスト”を開催し、情報発信を進めるとともにサイクリングルートの利用促進を図った。

越前たけふ駅二次交通需要調査及び越前たけふ駅誘客促進基礎調査業務

交通システム計画都市・地域の各種計画都市・地域の活性化
令和5年度末に開業を迎える北陸新幹線越前たけふ駅の二次交通のあり方を検討するため、交通ネットワークの現状や特性を把握するとともに、JR武生駅等でのインタビュー調査、大手企業や、主要観光施設におけるアンケート調査を行い、市民生活、ビジネス、観光における需要特性を分析し、それを基に二次交通計画の策定を行った。また、首都圏在住者やJR金沢駅利用者にアンケート調査を行い認知度の把握を行うとともに、JR武生駅においてインタビュー調査を行い、北陸新幹線敦賀開業を契機とする誘客促進に関する現状や課題を分析し、それを基に誘客促進策の検討を行った。
No image

石川県幹線道路網調査検討業務委託

交通システム計画
本業務は、策定から四半世紀が経過した、本県の広域幹線道路整備の基本方針である「ダブルラダー構想」について、これまでの成果や課題を整理するとともに、昨今の交流基盤を取り巻く環境や社会情勢の変化、県民ニーズなどを踏まえ、道路に求められる役割や機能強化の方向性を導き出し、今後の展開を取りまとめた業務である。
No image

魚津市地域公共交通計画進行管理支援業務

交通システム計画
令和3年度に策定した「魚津市地域公共交通計画」の実施評価と、計画に位置づけられた事業の実施を支援した。事業実施の支援では、平成27年度に設立された市民によるコミュニティバスの利用促進を考える協議会を母体とした、より実践的な活動が深める座談会の企画・運営を行った。具体的には、利用状況等のデータに基づいた課題解決に向けたディスカッションや先進自体の事例発表と意見交換等を行った。また、コミュニティバスの路線改編に併せて、利用がしやすくなったポイント、買物や通院時の利用モデルプラン、駅やスーパーのバス停及び待合室の設置個所等を掲載した、路線専用の時刻表を作成した。