「奥能登地域における広域公共交通活性化プログラム」に関する調査 2009 交通システム計画 奥能登エリアの地域特性、公共交通の現況、問題点を整理するとともに、利用者等へアンケート調査を行い、今後の活性化プログラムをとりまとめた。
里山里海に生きる知恵の伝承調査 2009 広報・シンポジウム 里山里海に関わる伝統的な知恵や技術を継承するため、揚げ浜式製塩と炭づくりに着目し、県内生産者へのヒアリングや現場調査を行った。これらを一般の人や外国人研究者が見やすい写真中心の冊子(60ページ、英文併記)にとりまとめた。
特例生活路線利用促進対策事業(バス利用促進キャンペーン事業)業務 2009 広報・シンポジウム 過疎化・高齢化が進行する能登町において、シンボルマークの公募やプロカメラマンとまわるバス車両撮影ツアーを開催するなど、バス利用促進の啓発活動を展開した。
珠洲市地域公共交通活性化・再生総合事業調査業務 2009 交通システム計画 「珠洲市地域公共交通総合連携計画」に基づき、市街地循環バス「すずらん」のルート変更実験や予約制乗合タクシーの運行実験などを行った。
能登町地域公共交通活性化再生事業調査支援業務 2009 交通システム計画 「能登町地域公共交通総合連携計画」(H21)に基づき,「病院発予約制乗合タクシー運行実験」、「スクールバスと一般路線バスとの統合運行実験」、「温浴施設送迎実験」を行い、課題抽出を行うとともに、本格運行の実現策を検討した。
野々市町地域総合連携計画策定業務 2009 交通システム計画 前年度に行った「野々市町地域公共交通総合連携計画策定基礎調査」(弊社受託)をもとに、コミュニティバスの導入成果や他の公共交通の現状を分析し、今後の方向性、実施事業を総合連携計画としてとりまとめた。
高校生利用者等ヒアリング等の効果把握調査 2009 都市・地域の活性化 高校生の通勤圏や観光客の移動ルートが一致する珠洲市と能登町が連携し、不足する高校生や観光客を対象とした公共交通の実験的な運行を行い、本格運行に向けた課題抽出を行った。
都市計画道路 府中七尾駅線 地域活力基盤創造交付金(街路)工事(設計) 2009 都市・地域の各種計画都市・地域の活性化 JR七尾駅から能登食祭市場、府中緑地を結ぶシンボルロード(都市計画道路府中七尾駅線)整備事業は、御祓川の整備事業とともに進められ、道路拡幅に伴う沿道建築物の再生が推進されている。本業務ではシンボルロードの愛称決定や沿道の植栽やプランターの里親制度について検討を行い、シンボルロード整備による中心市街地の活性化を推進することを検討した。
食文化情報発信~(仮称)金澤じわもん祭~実施計画策定業務 2009 都市・地域の活性化 前年度の「(仮称)美食のまち金澤じわもん祭」実施方針素案策定委託業務」(弊社受託)の議論をふまえて、有識者からなる検討会に参考資料を提供しながら議論の活性化を図り、金沢食文化を全国へ発信するための実施計画策定を支援した。