宝達志水町民間提案型雇用創出事業「地域資源の発掘・開発による観光資源・観光ルートの企画」調査業務 2010 都市・地域の活性化 宝達志水町の地域資源を発掘し、それらを発信するとともに、観光資源としての可能性を把握するため、「宝達志水町たんけんたいブログ」を立ち上げ、取材および情報発信を行い、読者アンケートや旅行業関係者へのヒアリング調査を実施し、宝達志水町の観光ルートの提案を行った。
バス・乗合タクシー等の活性化・再生に係る事業 2010 交通システム計画 「珠洲市地域公共交通総合連携計画」に基づき、山間部の公共交通空白地域を運行する「里山バス」の運行、およびスクールバスの活用による路線運行、予約制乗合タクシーの運行計画の改良などを行った。
里山里海ミュージアム創造支援業務 2010 都市・地域の活性化 農家民宿経営者などを対象としたフィールドワーク、WSを行い、里山保全(地域資源の保全・活用)に向けた春蘭の里における取組み内容の案について検討を行った。また、WSでの地域資源探しをもとにマップの製作を行った。
里山資源活用ビジネス創出支援業務事業 2010 都市・地域の活性化 多様な里山資源から産業の「種」である資源(産業化資源)を掘り起こすとともに、里山を活用した新たな産業おこしを行うことを目的とし、産業化資源を活用したビジネス創出等に関心のある企業のヒアリング調査の実施、里山ビジネスの周知を図るセミナーの開催を行った。(2009~2010業務実施)
野々市町地域公共交通活性化調査 2010 交通システム計画 「野々市町地域公共交通総合連携計画」(弊社受託)に基づき、シャトルバス運行実験の効果分析、コミュニティバス「のっティ」の再編案を検討し、また、総合時刻表の検討を行った。
北陸新幹線開業に向けた二次交通アクセス強化対策に係る需要予測 2010 交通システム計画 北陸新幹線金沢開業後の来県者数や来県時、県内移動時の交通手段別利用者数の予測を行った上で、来県者へのアンケート調査を実施し、二次交通モデルを提案した。
「農産物の消費拡大を目指し、地産地消の事例調査、及び農産物の出荷規格外品の有効利用」調査 2010 都市・地域の活性化 宝達志水町の主要産業である農業の担い手(生産者)を訪問し、農産物の生産・流通・宣伝等に係る課題と今後の可能性について調査するとともに、他地域事例を収集しながら、当町での実現可能性を検討した。
七尾市地域公共交通活性化・再生総合事業 2010 交通システム計画 「七尾市地域公共交通総合連携計画」(弊社受託)に基づき、デマンドタクシーによるバス空白地域の解消や鉄道とコミュニティバスとの接続改善に関する実証実験の検討・調査、分析評価を行い、地域公共交通の改善案を提案した。
親水空間基本デザイン設計 2010 空間創造(道路、広場、各種施設) 七尾湾の宿泊拠点や豊かな自然を有効活用する手段として、スポーツ大会や合宿などの誘致で交流人口の入り込み者数の増加を図るため、マリンスポーツの拠点整備の検討を行った。
富山港線路面電車化整備効果把握調査 2010 交通システム計画 LRT化を行った富山港線において、開業効果を継続的に測定することを目的に、利用実態、利用者アンケートを実施し、効果分析を行った。(2007~2010年度業務実施)