株式会社計画情報研究所

業務紹介

WORKS

自主事業・協働事業

能登の情報を発信するサイト「能登スタイル」、能登や県内の特産品を販売する「能登スタイルストア」を、まちづくり会社(株)御祓川と共同運営しています。パブリックな町家「八百萬本舗」に実店舗を構え、店舗運営やオリジナル商品の販売を通じて、市場の動きをいち早くとらえ、プランニングにフィードバックしています。また、一般社団法人ユニバーサルデザインいしかわ、金沢イクボス企業同盟等の事務局を担い、新しい社会づくりを進めています。

店舗運営/物販事業/オリジナル商品販売/出版事業/非営利団体運営支援/自主研究 など

No image

能登スタイル事業

自主事業・協働事業
能登の情報を発信する「能登スタイル」と能登の特産品を販売する「能登スタイルストア」の2つのwebサイトを七尾市の株式会社御祓川と共同運営している。
2007年に発生した能登半島地震がきっかけではじまったこの事業であるが、令和6年能登半島地震を経ていま一度、能登の事業者が復興していくための役割を果たしていきたい。
No image

八百萬本舗事業

自主事業・協働事業
浅野川大橋のほど近く、金沢市尾張町の町屋をリノベーションした八百萬本舗に能登スタイルストアを出店している。北陸新幹線金沢開業日(2015.3.14)にOPENした八百萬本舗も10周年を迎えた。金沢を訪れる観光客の動向やトレンドがダイレクトに把握でき、観光業務など本業へのフィードバックにも寄与している。

能登スタイル事業

自主事業・協働事業
能登の情報を発信する「能登スタイル」と能登の特産品を販売する「能登スタイルストア」の2つのwebサイトを七尾市の株式会社御祓川と共同運営している。
17年前の2007年に発生した能登半島地震がきっかけではじまったこの事業。令和6年能登半島地震を経ていま一度、能登の事業者が復興していくための役割を果たしていきたい。
https://notostyle.shop-pro.jp/

八百萬本舗事業

自主事業・協働事業
北陸新幹線金沢開業からはや9年、浅野川大橋のほど近く、金沢市尾張町の町屋をリノベーションした八百萬本舗に能登スタイルストアを出店している。
立地柄、新型コロナや能登半島地震など金沢を訪れる観光客の動向やトレンドがダイレクトに把握でき、観光業務など本業へのフィードバックにも寄与している。
https://www.yaoyoroz-honpo.jp/

八百萬本舗事業

自主事業・協働事業
浅野川大橋のほど近く、金沢市尾張町の町屋をリノベーションした八百萬本舗に能登スタイルストアを出店している。立地柄、観光客の動向やトレンドなどの情報収集機能も併せ持ち、観光業務など本業へのフィードバックにも活用している。新型コロナの感染状況に左右されてきたが、2022年秋以降賑わいが戻りつつあるのを実感している。
https://www.yaoyoroz-honpo.jp/

能登スタイル事業

自主事業・協働事業
能登の情報を発信する「能登スタイル」と能登の特産品を販売する「能登スタイルストア」の2つのwebサイトを七尾市の株式会社御祓川と共同運営している。
「能登スタイル」では、自分らしい旅や暮らしを求める方に、能登のライフスタイル情報を発信している。「能登スタイルストア」では、能登の特産品ネットショップの運営と、七尾湾で獲れる赤なまこからエキスを抽出し、石けん・化粧水・ハンドクリームなど能登の赤なまこコスメシリーズを開発・販売している。 https://notostyle.shop-pro.jp/
もっと見る